たまりば

芸術・創作 芸術・創作町田市 町田市


2020年10月10日

自作解説10号目『シーラカンス Coelacanth』

町田市で作曲家やってるTomです。『シーラカンス Coelacanth』いっとこう。


どの動物でも長生きするとチャンピオンですね。だんだんかしこくなるし。

個体レヴェルでなく、種のレヴェルで長生きのチャンピオンといえば、シーラカンス。

そんなシーラカンスも、ヒトに発見されるまでは(まあいまも)、のんびり暮らしていたのでは。そんなかんじのミディアムテンポの作品。

両手にスウィングするメロディがでてくる。多用される装飾音に、なんかつかみどころがなさそうな、海の中の生き物のイメージがかんじとれたら。

むかーし、教育テレビが毎夜放送を終了する直前(そのころ3ch)、きまってミディアムテンポでスウィングするクラリネットの音楽をかけていたのを覚えている。

低い音域で、落ち着いてはいるものの、なごやかなクラリネットの音色がここちよかった(北村英治氏の演奏か)。しかし、そのあとにつづく君が代との落差といったら、、。

楽譜はこちらからどうぞ。
https://store.piascore.com/scores/44668




  • Posted by Tom Motsuzai  at 11:00 │Comments(1)

    この記事へのコメント
    シーラカンスが海の中を楽しく回遊している姿が浮かんで来て良かったです。街でこれ聞きながら散歩するとシーラカンスになった気分になるね。
    Posted by じろー at 2020年10月13日 16:44
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    自作解説10号目『シーラカンス Coelacanth』
      コメント(1)