反LGBT言説の検討 at 町田市
町田市で作曲家やってるTomです。とある市議のはなし。
渡辺厳太郎氏。会派は、選ばれる町田をつくる会。
「町田市議会議員 市政報告」と銘打ったA4印刷物を、各戸に放り込んでいく。日付の記載なし。
2023年7-8月に放り込まれた2部から、その反LGBT言説を検討しよう。
*
どちらも、印刷物の最終欄に掲載されている。
継時でならべてみる。強調は筆者。
リード「パートナーシップ制度導入に冷静な検討を求める」(500字ていど)
盲目的に流行りの制度の導入を急ぐのではなく
リード「LGBTパートナーシップ宣誓制度の条例化に反対討論」(200字ていど)
「多様性」の美名の下、文化的に異なる他国の失敗を対策すら考えずに模倣し
ならべるだけで、過激化しているのがよみとれる。内容はもちろん、リードからして。
しかも、字数はより少なくなっている。暴論の色合いが増している。
なぜだらふ;冷静にとりあげるだけの知識、議論の体験がないからだ。
*
それゆえ、以下のような文言が、あわせてたった700字のあいだで、つぎつぎに炸裂する。
「ポリティカルコレクトネス」を推進する人々
行き過ぎた法整備による弊害が社会問題化し
一周遅れで追随することは、もはや思考停止しているとしか考えられず
社会の分断を加速させ将来に禍根を残しかねない
到底看過できません
*
われわれはもっと冷静である。
これらの言説こそが、分断を推進していると、みぬけるくらいには。
文学研究者、河野真太郎(1974-)は、現状を次のように分析する。
現在、フェミニズムの興隆に対するバックラッシュ的反応がもたらす社会的分断が大きな問題となっている。
これは、バックラッシュ。さまざまなレヴェルで、町田市政にも反映される可能性がある。
LGBTをふくむ市民の声を、かきけされてはならぬ。
現場をみてきたまえ。たとえばプラパ。
*
さふ;2023年4月23日(日)に開催されたトーキョーのプライドパレード。
圧倒されたのは、一般企業の社員が、パレードに動員されていたこと。飲料メーカーから、保険、金融業まで。
その動員人数から、どーみてもLGBT当事者だけじゃない。
さらに各国大使館で、よびこみやってる。
「思考停止」しているのはどちらか、おもいしるはず。
参考文献
河野真太郎「懲罰幻想を超えて:告発型フェミニズムと男性たち」『世界』no.973(2023),112-121.
渡辺厳太郎氏。会派は、選ばれる町田をつくる会。
「町田市議会議員 市政報告」と銘打ったA4印刷物を、各戸に放り込んでいく。日付の記載なし。
2023年7-8月に放り込まれた2部から、その反LGBT言説を検討しよう。
*
どちらも、印刷物の最終欄に掲載されている。
継時でならべてみる。強調は筆者。
リード「パートナーシップ制度導入に冷静な検討を求める」(500字ていど)
盲目的に流行りの制度の導入を急ぐのではなく
リード「LGBTパートナーシップ宣誓制度の条例化に反対討論」(200字ていど)
「多様性」の美名の下、文化的に異なる他国の失敗を対策すら考えずに模倣し
ならべるだけで、過激化しているのがよみとれる。内容はもちろん、リードからして。
しかも、字数はより少なくなっている。暴論の色合いが増している。
なぜだらふ;冷静にとりあげるだけの知識、議論の体験がないからだ。
*
それゆえ、以下のような文言が、あわせてたった700字のあいだで、つぎつぎに炸裂する。
「ポリティカルコレクトネス」を推進する人々
行き過ぎた法整備による弊害が社会問題化し
一周遅れで追随することは、もはや思考停止しているとしか考えられず
社会の分断を加速させ将来に禍根を残しかねない
到底看過できません
*
われわれはもっと冷静である。
これらの言説こそが、分断を推進していると、みぬけるくらいには。
文学研究者、河野真太郎(1974-)は、現状を次のように分析する。
現在、フェミニズムの興隆に対するバックラッシュ的反応がもたらす社会的分断が大きな問題となっている。
これは、バックラッシュ。さまざまなレヴェルで、町田市政にも反映される可能性がある。
LGBTをふくむ市民の声を、かきけされてはならぬ。
現場をみてきたまえ。たとえばプラパ。
*
さふ;2023年4月23日(日)に開催されたトーキョーのプライドパレード。
圧倒されたのは、一般企業の社員が、パレードに動員されていたこと。飲料メーカーから、保険、金融業まで。
その動員人数から、どーみてもLGBT当事者だけじゃない。
さらに各国大使館で、よびこみやってる。
「思考停止」しているのはどちらか、おもいしるはず。
参考文献
河野真太郎「懲罰幻想を超えて:告発型フェミニズムと男性たち」『世界』no.973(2023),112-121.
タグ :LGBTカルチャー